Tokyo

2025-04-30 | impermanent | 港区立男女平等参画センター(リーブラ)

impermanent コントラバス奏者・Flagioとチェリスト・好光義也による即興演奏録音会を開催します。好光が活動拠点としている茨城県取手市の郊外で撮影された静けさと気配に満ちた映像に、二人の演奏がその風景に活動弁士さながら音を差し込み、映像世界と生演奏が即興的に呼応します。 演奏は、チェロとコントラバスの音色にエフェクトを駆使しながら、二人の奏者がリアルタイムに音を重ね、音響のレイヤーを織り上げていくセッションです。 映像、環境音、演奏者の佇まい、そしてその場で紡がれる音楽が、多層的に重なり合うことで生まれるのは、静謐さと重厚感を併せ持つ無常のポリフォニー。二人の作り出す音楽と映像の世界をお楽しみください。 当日はお茶をご用意してお待ちしております。どうぞお気軽にお越しください。※本イベントは録音を目的としたセッションです。あらかじめご了承ください。 日時:2025年4月30日(水曜)19:30 開場 20:00 開演  会場:港区立男女平等参画センター(リーブラ)学習室A東京都港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦2階 料金:無料 ■プロフィール Yoshiya Yoshimitsu / 好光義也パフォーマンスアーティスト。1994年滋賀県生まれ。2019年同志社大学文学部美学芸術学科卒業。2022年東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。主な展覧会に「体から浮かび上がる不確かな何か」(Mikke gallery、東京、2025年)「オブジェクト・シアター|好光義也」(The 5th Floor、東京、2023年)。主な作品上演に「千代に、八千代さんに」(アイムヒアプロジェクト、YPAM2022フリンジ、横浜、2022年)、「生産式」(高地トレーニングスタジオSORELA、Art Rizhome Kyoto2023、京都、2023年)。自作以外にも福井裕孝、Dick El Demasiado(オランダ)、Iannis Zannos(ギリシャ)など、国内外の他のアーティストとのコラボレーション、出演、アシスタントなどを行う。 Instagram: yoshiyayoshimitsu Flagio / フラジオ大阪を拠点に活動するコントラバス奏者、即興演奏家、作曲家。コントラバスにデジタル/アナログエフェクトを重ね、アンビエント/エレクトロニック/

2025-04-30 | impermanent | 港区立男女平等参画センター(リーブラ) 続きを読む »

2023-04-23 | solo | Permian

Solo Date: 2023-4-23 Venue: Permian東京都品川区西五反田3-14-4 Kakutani レイヴァリーB1https://www.permian.tokyo/ Open/Start: 19:00-Charge: Suggested admission between 1,000 to 3,000 yen. Act:DUO /香村かおり [korean percussion]大上流一 [guitar] Solo /Flagio [kontrabass]

2023-04-23 | solo | Permian 続きを読む »

上部へスクロール